京漬物から餃子まで京名物いろいろ! お取り寄せで京都を楽しもう

にしんそばに、老舗のお漬物、料亭が手がける和菓子など、ご飯のお供からスイーツまで、京都には取り寄せたくなるグルメが満載! 地元ライターがおすすめする、絶品取り寄せグルメを紹介します。

野菜たちが育った風景と 作り手の営みに想いを巡らせながらいただく一皿、一鉢。 そのすべての料理に命が宿っています。

「草喰なかひがし」は、最も予約が取りにくい店として全国に知られる人気の料理店。その人気の秘密は、主人・中東久雄氏が自ら、野や山に分け入ったり畑に訪れたりして集めた食材を丁寧に料理することで、野山の生命力や農家の想いが込められた美味しさにあ…

出汁は、京料理の縁の下の力もち。そのおいしさを次代へつなぎ、京都の食文化を守る。

京都と若狭(福井県)を結ぶ若狭街道は〝鯖街道〟とも呼ばれ、若狭で水揚げされた鯖がひと塩され、都まで運ばれて来た道。天正年間にその街道筋で茶店を営み、旅人に〝麦飯とろろ〟を供したのが平八茶屋の始まり。初代・平八の名を今も連綿と引き継いで440年…

和食の神髄・京料理。そのおいしさと魅力とは?

千年の都・京都は公家、武家、宗教、芸能文化の中心地で、それぞれの世界でつながれた食文化の伝統もまた、息づくまちです。 各界の伝統文化と茶や歌、香、花、能といった芸能文化の影響もあり、舌はもとより、おいしさを五感で堪能させる高度なもてなしもま…

万端整えたしつらいも、所作や言葉も控えめに。もてなしは、過不足なく温かく。

江戸時代の元禄年間(1688-1704)、南禅寺参道の茶屋として創業した「瓢亭(ひょうてい)」は、京都きっての老舗料亭。道に面して据えられた床几、壁に掛かる草鞋(わらじ)や旅用の菅笠(すががさ)が往時の面影を伝え、その侘びた佇まいから長い歴史と同…

伝えたいのは質素倹約、工夫や感謝など、 おばんざいにこめられた人の温もりという隠し味。

ユネスコの世界文化遺産にも認定されるなど、ますます人気の高まる和食ですが、一口に和食といってもさまざま。特に京料理が人気ですが、そのなかの〝おばんざい〟と呼ばれるのは、ごく普通の家庭料理。近年、よく耳にする〝おばんざい〟ですが、その〝おば…

口には美味、体には寛ぎと喜び。そして自然に優しさを届けられる料理でありたい。

京都の古刹・銀閣寺への参道に、侘びた佇まいながら最も予約が取りにくい店として全国的に知られる「草喰なかひがし」があります。〝草喰(そうじき)〟、つまり草を喰(は)むと看板に掲げることからも伝わるように、野や山の摘み草を料理して提供する小さ…

京都では、牛肉も、和食である。京都牛肉文化

京都は和食の聖地であり、牛肉文化の総本山でもある。 「京都人は牛肉が好き」とよく言われる。出汁や京野菜、おばんざいなど、あっさり薄味のイメージがある京都の食文化だが、実は牛肉の一世帯あたりの消費量は、京都が毎年全国でトップを争うほどに多いの…

【京都一周トレイル®公式】深い木々の古道を越え、里山に泊まる(京北コース編)

京都一周トレイルの京北コースを紹介します。1日目は京都と若狭を結んだ古道「西の鯖街道」や、紅葉に色づく京北の山々を歩き、農家民宿で1泊。2日目は京北の中心部でもある周山地区にも少し足をのばしました。

【京都を楽しむ自転車旅】市街地の名所を数珠つなぎ京都駅トリップ編

今回は自転車に乗ってJR京都駅周辺を観光してきました。スポット間の距離感や道の走りやすさなど細かくレポートします。

【京都を楽しむ自転車旅】京都の古い町並みを行く北山編

京都らしい風情とともに美しい自然が味わえる北山エリアは自転車で走っても気持ちが良く、また自転車移動が便利な立地です。北山駅からスタートして、上賀茂神社周辺や大徳寺周辺・職人の街西陣エリアにも足を伸ばしました。

【京都を楽しむ自転車旅】サイクリングロードが心地よい自然豊かな西京編

京都市の西端に位置する西京エリア。中でも松尾・桂〜嵐山の一帯を自転車で 電車やバスを駆使するよりも早く、点在する観光スポットを一気に巡ります。

【京都を楽しむ自転車旅】電動自転車で楽々アクセス!奥嵯峨めぐり編

嵐山中心部からは少し北の奥嵯峨エリアを「電動アシスト自転車」をレンタルして、観光してきました! 実際の距離感や自転車の使用感などなど…率直にレポートしていきたいと思います。

【京都一周トレイル®公式】神秘的な京都ワイルドサイドを訪ねて(北山西部コース編)

京都一周トレイルの北山西部コースを紹介します。鷹峯の迂回路からはじまり、コースの終点清滝までが今回の旅。キーワードは“京都市のワイルドサイド”。さぁどんなトレイル歩きが待っているのでしょうか?

【京都一周トレイル®公式】杉木立を抜けて、古刹巡りと里歩き(北山東部コース編)

京都一周トレイルの北山東部コースを紹介します。大原から鞍馬までの約6.1kmの行程に、周辺の里歩きをプラスしました。江文峠と薬王坂の峠越えで歩く醍醐味を味わいつつ、三千院や鞍馬寺など古刹巡りも組み込みました。

そんな見方アリ!? 庭園マニアが語る「京都のお庭のここが萌える!」

庭園デザイナーの烏賀陽百合さんに、京都のお庭を「萌え」目線でご紹介いただきました。お庭の見え方が変わること間違いなしですよ!

堅いイメージがグッと身近に! 人気ナビゲーターが教える、ユニークな仏像の世界

仏像ナビゲーターの政田マリさんに、京都に来たならぜひ見てほしい! という超個性的な仏像たちと、その注目ポイントを語っていただきました。

【京都一周トレイル®公式】絶景と、古来より伝わる歴史を堪能しよう!(西山コース前編)

京都一周トレイル西山コースの特徴は、清滝川、桂川、松尾山などの豊かな自然に加え、鳥居本、嵯峨嵐山のまちなかにもコースが設定されているところ。歴史や文化と食事や買い物などの楽しみを一挙に満喫できるコースとなっています。

【京都一周トレイル®公式】山と川と町、自由な組み合わせで歩こう!(東山コース後編)

京都一周トレイルの東山コース後編は、銀閣寺のやや北に位置する北白川仕伏町を出発し、瓜生山を登り、トレイルを離脱したあとに修学院エリアで町を楽しむるショートコース。さらに、東山コース北端である比叡山の八合目の東山コースの終点までを目指す2つの…

【京都一周トレイル®公式】京都の自然と観光地を小分けで満喫!(東山コース中編)

京都一周トレイルの東山コースの中編は、清水寺や祇園といった京都市中の中心部の外縁を通るルートをご紹介。今熊野からスタートして、粟田口で市街地に出た後、南禅寺を経て蹴上から大文字山を登ります。

【京都一周トレイル®公式】町から山へ、アクセスも抜群!(東山コース前編)

京都一周トレイルの東山コースを前編・中編・後編に分けて紹介します。東山コースは、都市部からの交通アクセスがよく、世界遺産をはじめとする神社仏閣や史跡などの文化財にも気軽に立ち寄ることができるのが魅力。前編では、伏見稲荷大社から今熊野までの…

【京都一周トレイル®公式】登山初心者も楽しめる!「京都一周トレイル」の魅力に迫る(導入編)

京都の町を囲む山並みに、整備された“歩くための道”があることをご存知でしょうか? 京都府山岳連盟・竹内光雄さんと、「山食音」を営む東岳志さんに、京都一周トレイルの魅力と楽しみ方について、いろいろとお話を聞かせていただきました。

街のすぐそばに森がある?森の案内人・三浦豊さんが紹介する梅小路公園

京都は街ナカに原始的な森があるのが魅力のひとつ。京都のみならず全国の植生を追い続けている三浦さんといっしょに梅小路公園を散策しました。

”旅先で仕事”という選択肢。京都のワーケーションにぴったりな宿泊施設まとめ

今世間では「働き方改革」が進み、テレワークも徐々に浸透してきましたね。そこで新たに提唱され始めたのが仕事をしながら余暇も楽しむ「ワーケーション」というスタイル。多くの文化遺産を擁する街・京都には、このワーケーションにぴったりな宿泊施設が多…

京都のパワースポットは珍スポット続出!?ご利益抜群の寺院・神社5選

パワースポットがいたる所に存在する京都には、知られざるパワースポットがまだまだたくさんあります。古からのパワーを感じることはもちろん、実際自分で触ったり、見たり、飲んだりと体験もできたり…。百聞は一見にしかず!観光コースに一つは加えてもらい…

隠れた名所の数々!フォロワー10万人の人気写真家がこっそり教える京都の絶景&穴場スポット

フォロワー数11万人を超えるInstagramアカウント(kyoto_iitoko)を運営するお三方に、個人的な思い出も詰まったお気に入りの絶景&穴場スポットをお選びいただきました。

今こそ歩いて楽しもう!京都のライターが案内する鴨川散策コース(下鴨神社〜上賀茂神社編)

密を避け、歩いて楽しむ京都散策をご案内。京都在住のライターが、下鴨神社から上賀茂神社までの鴨川沿いを、お弁当をテイクアウトしたり、お土産を買ったり、道草しながら歩いてみました。

京都駅から徒歩15分以内で買えるお土産。京都のステキを発信する5人が選んだ一品

新幹線出発まであと1時間のところで、お土産を買っていないことに気づいた……!そんな方に向けて、京都駅から徒歩15分以内の場所で買えるお土産をご紹介。京都のステキをよく知る5人の方に、とっておきのお土産を、それぞれ1点ずつ選んでいただきました。

京都の人気フローリストが教える! 夏・秋に訪れたい“京都らしい”花の名所と観光の仕方

茶の湯や生け花の文化がはぐくまれた京都には、まだまだ知られていないお花の名所がたくさん。京都の人気フローリスト・浦沢美奈さんに、夏・秋に訪れたい花の名所をご紹介いただきました。

【京都の仏像・入門編】これだけは知っておきたい仏像の見方と種類! 観光のプロが教える仏像の基礎知識

京都で仏像を拝む際、どこに注目すればいいのかわからない。そんな方に向け、京都観光のエキスパートである若村亮さんに、仏像の見方や種類などイロハを教えていただきました。仏像をもっと身近に知るための入門編です。

ノスタルジックな魅力がいっぱい!「出町柳エリア」日帰りモデルコース

出町柳は人と人とのつながりが今も昔も変わらない商店街、歴史的なパワースポット、出町柳でしか食べられないグルメ、そして世界遺産もある穴場の観光エリア。そんな魅力たっぷりの出町柳エリアを1日で楽しめるモデルコースをご紹介します。

パワースポットと歴史を感じるカフェ巡りへ!ライターがおすすめする「上七軒・西陣エリア」日帰りモデルコース

ゆったりと京都観光を楽しみたい!という人におすすめなのが「上七軒・西陣エリア」。京都の歴史を感じるカフェを巡りながら散策を楽しみ、京都でも指折りのパワースポットでご利益をいただきましょう。京都在住ライターおすすめのモデルコースをご紹介しま…

パンマニア厳選! 京都の「今出川通り」でおすすめしたいパン屋4つ

※新型コロナウイルスの影響により、営業時間等が変更となる場合もございますので、事前に各店舗の公式HPまたはお電話にてご確認をいただきますようお願いいたします。 京都では、パンがとても親しまれている。平成28年(2016)の情報にはなるが、総務省の家…

【京都の庭園入門・後編】図解で見所をガイド! 観光のプロがおすすめする「池泉庭園」と「枯山水庭園」

庭園デビューへのあと一歩がなかなか踏み出せない。そんなあなたにお送りする「京都の庭園入門・後編」。今回の記事では、「実際にどこに行けばいいですか?」と、若村さんにおすすめの庭園とそのみどころを聞いてみました。

【京都の庭園入門・前編】これだけは知っておきたい! 観光のプロが教えるお庭の基礎知識

「庭園の見方がわからない」「いろんな庭園があるけど、どこがちがうの?」庭園デビューを前に不安を抱える人も多いはず。京都観光のプロである若村亮さんに、京都の庭園の基本について教えていただきました。こちらは前編です。

ステキすぎる空間!リニューアルした「京都市京セラ美術館」へ行ってみよう

令和2年(2020)4月4日(土)に、長年愛されてきた「京都市美術館」は通称「京都市京セラ美術館」としてリニューアルオープン! どうパワーアップしたのかご紹介します!また、この美術館の改修を手がけた建築家の一人であり、新館長に就任した青木淳氏にそ…

1万種以上の和菓子を食べた達人が語る!「やっぱり京都の和菓子はすごい」

「お店が多すぎて選べない」「京都らしいお菓子って?」など、楽しいけど悩ましい和菓子選び…。 全国の和菓子店を巡る達人、畑 主税さんに京都の和菓子選びのコツをその文化とともに聞いてみました。

インスタ映えも!一周まわって新しい山科の純喫茶

京都には歴史の古い喫茶店が多数あり、一歩中に入るとまるで時間が止まっているような不思議な感覚に!なかでも山科エリアには雰囲気と魅力が満載の喫茶店がたくさんあります。 地下鉄やJRでのアクセスも便利な山科で純喫茶巡りを楽しんでみませんか?

新緑のベストシーズン!母と娘で「びわ湖疏水船」をのんびりと楽しむ

初夏はお花見の混雑がひと段落し、落ち着いた旅をするにはぴったりの季節。たまには母と娘でゆったりと優雅な京都への旅に出かけてみませんか? 下船後は、お庭を眺めながら南禅寺参道 菊水でアフタヌーンティーを堪能し、京都伝統産業ミュージアムに立ち寄…

春だけの特別がいっぱい!「霊鑑寺 春の特別公開」に行くべき理由って?

令和2年(2020)3月20日(金・祝)~4月5日(日)までの期間限定で「霊鑑寺 春の特別公開」を実施。かわいい写真が撮れたり、春の特別公開限定の御朱印がいただけますよ。霊鑑寺でいつもと少し違う春を満喫してみませんか?

レンタサイクルで行く、京都ならではのカフェ5つ。歴史や文化にも触れられるモデルコースを組み立ててみた

京都を巡る際の交通手段として「レンタサイクル」を利用してみるのはいかがですか?京都駅周辺をスタートし、京都らしさを感じるカフェやスポットを巡るモデルコースを紹介します。

花を見に行くならココ!京都をよく知るインスタグラマーおすすめスポット

京都にはきれいな花を楽しめる観光スポットがたくさんあり、SNS映えする写真を撮ることができます。京都をよく知るインスタグラマー3人に美しい花を楽しめる観光スポットと、きれいな写真を撮るコツを教えてもらいました!

意外に熱い!京都はモーニング激戦区だった

「モーニング」といえば名古屋のイメージが強いですが、京都も負けてません!街中にはセンスの光る喫茶店が点在しており、歴史ある老舗店がたくさんあります。ゆっくりと朝食を楽しんでから、京都観光の一日をスタートしてみては?

4月中旬でも間に合う!京都市内で楽しめる遅咲き桜スポット

京都には桜の名所がたくさんありますが、ほとんどの見頃は3月下旬~4月上旬頃。しかし京都には4月中旬でも間に合う「遅咲き桜スポット」があり、ゆったりと桜風景を楽しめるんです!京都在住ライターがおすすめの遅咲き桜が楽しめる穴場スポットをご紹介しま…

猫好きにはたまらない!かわいすぎる京都の猫スポット

全国の猫好きに朗報です!京都は猫にまつわるスポットがたくさんあることを知っていますか?近年人気の猫カフェから、平安時代の猫好きな天皇のお寺まで猫好きの心を鷲掴みするスポットの数々をご紹介いたします。

京都で、ちょっと大人な神社巡りを。知っておきたい参拝・御朱印・おみくじの基本

神社にお参りする際の「手水」「二礼二拍手一礼」「おさい銭」などの作法の基本について、京都の下鴨神社(賀茂御祖神社)で教わりました。願い事をするときのポイントや、おみくじや御朱印の豆知識、神社での写真撮影のコツについても紹介します。

観光に関するお問合せ
京都総合観光案内所(京なび) 〒600-8216
京都市下京区烏丸通塩小路下る(京都駅ビル2階、南北自由通路沿い)
TEL:075-343-0548
京都観光Naviぷらすの運営
公益社団法人 京都市観光協会
〒604-0924
京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町384番地
ヤサカ河原町ビル8階
サイトへのご意見はこちら

聴覚に障がいのある方など電話による
御相談が難しい方はこちら
京都ユニバーサル観光ナビ 京都のユニバーサル観光情報を発信中。ユニバーサルツーリズム・コンシェルジュでは、それぞれの得意分野を持ったコンシェルジュが、京都の旅の相談事に対して障害にあった注意事項やアドバイスを無償でさせていただきます。
京都観光Naviぷらす
©Kyoto City Tourism Association All rights reserved.
  • ※本ホームページの内容・写真・イラスト・地図等の転載を固くお断りします。
  • ※本ホームページの運営は宿泊税を活用しております。