【京の冬の旅】知る人ぞ知る源氏物語ゆかりのスポットへ行ってみた

2024年1月6日~3月18日に開催されている「京の冬の旅」で、特別公開中の泉涌寺と醍醐寺をご案内します。 京都駅から各寺院へのルートや、源氏物語ゆかりのスポットなどお役立ち情報が盛りだくさんです。

【京の冬の旅】辰年にちなむ京都の龍めぐり~電車、バス、自転車での所要時間もカンタン解説~

2024年の「京の冬の旅」は辰年や紫式部がテーマです。 辰年にちなんで、泉涌寺、大徳寺、相国寺の龍スポットをご紹介します。電車やバスだけでなく自転車で周るのもおすすめ。

京都の五花街や舞妓さんって?知られざる京都の「おもてなし文化」をのぞいてみよう

祇園甲部・宮川町・先斗町・上七軒・祇園東という、京都に5つある花街や舞妓さん・芸妓さんについて詳しくご紹介します。気軽に花街文化にふれられるギオンコーナーのご案内も。

京都旅行におすすめの服装は?観光シーズンごとのポイントと持ち物紹介

京都旅行におすすめの服装や持ち物を観光シーズンごとにご紹介します。夏の油照りや冬の底冷え、春や秋の朝晩の気温差などに対応できる服装を準備して、快適な京都旅行を楽しみましょう!

【京の冬の旅】モデルコース③ ~京の見どころ満載!五重塔、月の庭、徳川家の菩提寺をめぐる~

2023年1月7日から開催している第57回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開。今回は京都駅からスタートして東寺と清水寺 成就院、知恩院を回るコースをご案内します。真言宗立教開宗1200年や、大河ドラマで話題の徳川家康の菩提寺など、今注目のスポットを巡り…

推しの鬼を見つけよう! 鬼のタイプ別に見る京都の節分祭

様々なイベントが行われる京都の節分祭を、鬼のタイプごとにご紹介します。鬼法楽という踊りをする廬山寺の鬼、「大儺の儀」で現れるゴージャスな衣装をまとった平安神宮の鬼、山伏に戒められる聖護院の古風な鬼。推し鬼を見つけて節分祭を楽しみましょう。

【京の冬の旅】モデルコース② ~石田三成など戦国武将ゆかりの寺と世界遺産の日本庭園を歩く~

2023年1月7日から開催している第57回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開。今回は京都駅から出発し、妙心寺玉鳳院と壽聖院、仁和寺を回るモデルコースをご案内します。石田三成などの戦国武将ゆかりの文化財や、皇室ゆかりの庭園などをゆったりと拝観しまし…

【京の冬の旅】モデルコース① ~必ず行きたい初公開寺院も!徳川家康・豊臣秀吉ゆかりの文化財を訪ねて京都駅から醍醐へ~

2023年1月7日から開催される第57回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開。今回は京都駅から出発し、東本願寺、上徳寺、醍醐寺を回るモデルコースをご案内します。「京の冬の旅」初公開寺院を含む、豊臣秀吉や徳川家康ゆかりの文化財を拝観しましょう。

京のお雑煮は白味噌が決め手! ~京都で白味噌雑煮が食べられるお店やレシピもご紹介~

京都といえばまったりした白味噌!本田味噌本店のインタビューと、ご家庭で作れる白味噌雑煮のレシピを公開。白味噌雑煮が食べられるお店もご案内します。

歌舞伎と京都・南座 ~師走の風物詩・顔見世は初心者にもおすすめ!~

日本を代表する伝統芸能のひとつ「歌舞伎」は京都で始まったといわれています。京都・南座で師走に行われる「顔見世興行」や歌舞伎を観るための方法をご案内します。

京都産食材を味わう ~照月 ~

京都では長い歴史と四季折々の豊かな自然の中で、格式高く洗練された京料理や暮らしの知恵が詰まったおばんざいなど、さまざまな食文化が育まれてきました。京都産の食材、技術、おもてなしの心、さらには新しい文化を取り入れる進取の精神など、その奥深さ…

「第56回 京の冬の旅」非公開文化財特別公開の見どころをチェック!

冬の京都観光を彩る第56回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開。公開箇所14カ所のなかから、寅年記念で公開される掛け軸「鳴虎図」のある報恩寺や、大名茶人・織田有楽斎ゆかりの建仁寺 正伝永源院などの見どころをご紹介します。

観光に関するお問合せ
京都総合観光案内所(京なび) 〒600-8216
京都市下京区烏丸通塩小路下る(京都駅ビル2階、南北自由通路沿い)
TEL:075-343-0548
京都観光Naviぷらすの運営
公益社団法人 京都市観光協会
〒604-0924
京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町384番地
ヤサカ河原町ビル8階
サイトへのご意見はこちら

聴覚に障がいのある方など電話による
御相談が難しい方はこちら
京都ユニバーサル観光ナビ 京都のユニバーサル観光情報を発信中。ユニバーサルツーリズム・コンシェルジュでは、それぞれの得意分野を持ったコンシェルジュが、京都の旅の相談事に対して障害にあった注意事項やアドバイスを無償でさせていただきます。
京都観光Naviぷらす
©Kyoto City Tourism Association All rights reserved.
  • ※本ホームページの内容・写真・イラスト・地図等の転載を固くお断りします。
  • ※本ホームページの運営は宿泊税を活用しております。