清水寺・東山エリア観光の快適アクセス~混雑回避には”地下鉄東山駅”がポイント~

京都の人気観光地のひとつである東山界隈は、たくさんの観光名所が集うエリアです。清水寺、高台寺、知恩院などの有名なスポットも、実は歩いていける近さで並んでいるんです。良いウォーキングにもなりそうですね。

東山駅から歩けるおすすめコース

清水寺に行くなら、東山(ひがしやま)駅から様々なスポットを巡って向かうコースがオススメです。

歩いて40分~45分程度で行くことができます。

<おおよその所要時間>

東山駅→(約10分)→青蓮院→(約5分)→知恩院→(約2分)円山公園→(約5分)高台寺・圓徳院→(約5分)→二寧坂→(約5分)→産寧坂→(約10分)→清水寺

①京都駅から地下鉄で東山駅へ

京都駅から地下鉄烏丸(からすま)線「国際会館行き」に乗車し、3駅目の烏丸御池(からすまおいけ)駅で地下鉄東西(とうざい)線の列車「六地蔵行き」または「びわ湖浜大津行き」に乗り換えます。3駅目の東山駅で下車しましょう。
所要時間は約15分で、金額は260円(大人)です。東山駅の2番出口から地上に出てください。

2番出口を出たところにある古川町商店街に立ち寄るのもオススメ。昭和の雰囲気が漂うレトロさで人気です。

②神宮道を歩いて青蓮院・知恩院へ

まずは「神宮道」へ向かいます。東山駅から東に向かって真っすぐ歩き、「三条神宮道」の交差点が見えたら右(南側)に曲がりましょう。

このとき逆方向(北側)に進むと平安神宮や京都市京セラ美術館に行くことができます。

神宮道を少し歩くと、左手に青蓮院(しょうれんいん)が見えます。大きなクスノキが立派ですね。国宝「青不動」を所有し、相阿弥作の庭園がある寺院です。

(左)知恩院の案内板 (右)知恩院

さらに歩くと、知恩院の案内を見つけました。5分ほど真っすぐ行くと左手に大きい三門が見えてきます。浄土宗総本山で、徳川家康ゆかりの寺院としても有名ですね。

知恩院の前は道幅が広くなっていて、お土産屋や知恩院和順会館があります。

知恩院を越えると、すぐ隣が円山公園です。南門から入りましょう。

円山公園につづく知恩院の南門

円山公園は広大な敷地をもつ庭園で、美しい景観が楽しめます。春のしだれ桜が人気ですね。円山公園の楽しみ方はこちらの記事をご覧ください。

plus.kyoto.travel

円山公園に入って右(西側)に向かうと八坂神社があります。

③「ねねの道」を歩いて高台寺・円徳院へ

円山公園を抜けたら「ねねの道」です。綺麗に舗装された道を真っすぐ進みましょう。5分ほど歩くと突き当りに案内板があります。右(西側)に曲がると高台寺ですので、その方向に進みます。右手に大きなお地蔵さんが立っているので目印にすると分かりやすいですよ。

(左)高台寺の案内板 (右)目印のお地蔵さん

右に曲がると風情のある美しい道が広がっています。

右手には大雲院の祇園祭の鉾をモチーフにした祇園閣が見えます。真っすぐ行って左(南側)に曲がりましょう。

「ねねの道」は石畳で舗装されたとても京都らしい道です。この地で余生を送った豊臣秀吉の妻、北政所の「ねね」にちなんで名付けられました。

京都の歴史を感じる美しい道ですね。

www.youtube.com

「ねねの道」の様子はライブカメラでチェックすることができます。混んでいれば、1本東の下河原通を歩くのもオススメです。

ja.kyoto.travel

ねねの道から清水坂までの観光快適度が確認できるマップも参考にしてくださいね。

 

(左)高台寺へ続く階段 (右)圓徳院

ねねの道を南に進むと、すぐ左(東側)に高台寺があります。北政所のねねが豊臣秀吉の菩提を弔うために創建した寺院で、高台寺蒔絵でも有名ですね。

右(西側)にある圓徳院は高台寺の塔頭寺院で、北政所が晩年を過ごした場所だといわれています。

④二寧坂・産寧坂を通って清水寺へ

右手(西側)に「八坂の塔」が見えたら左に曲がりましょう。次は「二寧坂」(にねんざか)に向かいます。

(左)維新の道 (右)京都霊山護国神社の鳥居

左(東側)に曲がると、突き当りに鳥居が見える道(維新の道)があります。まっすぐ進みましょう。鳥居の前に着いたら右(南側)に曲がると「二寧坂」です。

二寧坂

和風な佇まいの建築が並ぶ道です。お土産屋や飲食店も多いので立ち寄りながら歩くのも楽しいですね。5分ほど歩いたところの階段を上がって左に進むと「産寧坂(さんねんざか)」です。

逆に進むと「八坂(やさか)の塔」の絶景スポットがあります。

八坂の塔

産寧坂を進み、そのまま10分ほど坂を上がるとまた階段があります。左(東側)に曲がって「清水坂」を5分ほど真っすぐ進むと清水寺があります。両側にたくさんのお土産屋があるので、参拝の後は、お土産屋を吟味しながら坂を下っていきましょう。

京都駅などで荷物を預け、手ぶら観光を

京都では、駅から宿泊施設まで荷物を運んでくれるサービスや、手荷物を預かってもらえる場所がたくさんあります。

①送る

駅からお宿へ、お宿から駅へ、お宿からお宿へご宿泊のお客様の手荷物を運ぶサービスです。 時間までに手続きをすれば、当日中に受け取ることができます。

②窓口に預ける

ロッカーに入らない大きさの手荷物も、窓口で預かってもらえるサービスです。

③コインロッカーに預ける

駅があいている時間なら、いつでも使えて便利です。

あなたにぴったりのサービスを見つけて利用してみましょう。
京都駅以外にも荷物を預けることができる施設はたくさんあります。重い荷物がないと、観光を自由にストレスフリーで楽しめますよ。身軽になって「手ぶら観光」を楽しみましょう。

hands-free.kyoto.travel

東山駅から清水寺の間にはたくさんの有名な社寺や観光スポットがあります。

観光シーズンはバスが混みあうこともありますので、地下鉄東山駅から歩いて快適に観光しましょう。京都の街並みや美しい景観も楽しんでくださいね。

<関連記事>

plus.kyoto.travel

plus.kyoto.travel

記事を書いた人:Kyoto Love.Kyoto

Kyoto Love.Kyoto

京都の街、そして京都にかかわる人たちの役に立ちたい。そんな想いを原点に、人と人、人と地域との交流のなかで見つけた物語をまちかどの語り部たちが発信しています。智恵の循環が紡ぎ出す、京都人でもよく知らない京都、そして深遠なる京都の魅力を伝えていきます。

Kyoto love Kyoto.

観光に関するお問合せ
京都総合観光案内所(京なび) 〒600-8216
京都市下京区烏丸通塩小路下る(京都駅ビル2階、南北自由通路沿い)
TEL:075-343-0548
京都観光Naviぷらすの運営
公益社団法人 京都市観光協会
〒604-0924
京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町384番地
ヤサカ河原町ビル8階
サイトへのご意見はこちら

聴覚に障がいのある方など電話による
御相談が難しい方はこちら
京都ユニバーサル観光ナビ 京都のユニバーサル観光情報を発信中。ユニバーサルツーリズム・コンシェルジュでは、それぞれの得意分野を持ったコンシェルジュが、京都の旅の相談事に対して障害にあった注意事項やアドバイスを無償でさせていただきます。
京都観光Naviぷらす
©Kyoto City Tourism Association All rights reserved.
  • ※本ホームページの内容・写真・イラスト・地図等の転載を固くお断りします。
  • ※本ホームページの運営は宿泊税を活用しております。